2月22日のくらかく練習会はくらかく本体から19名と出稽古はなし、の計19名の参加でした
多くのご参加どうもありがとうございました練習内容ですが、いつもどおり準備運動のあと、打撃組・寝技組に分かれ、寝技組は基礎練習を、打撃組もミットを使った攻撃・防御の練習を行い、その後、みんなでスパーリングを回していきました。
昨年末に香川の病院に転勤になったU口さんが、久しぶりに練習会に参加されました暫くは仕事が忙しく、なかなか実践的な練習ができてなかったみたいですが、その間も走ったりはされてたようです
素晴らしい
約2ヶ月ぶりの練習でしたが、ブランクを感じさせない、いい動きを見せており、切れ味抜群の蹴りを繰り広げておられました
距離は離れてしまいましたが、メンバーみんな待ってますので、時間が許すときは是非練習しに来てください
練習おつかれさまでした
次回の練習会は、通常練習が3月1日日曜日19:30からと、臨時練習が2月25日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 3月のスケジュールです。
3月1日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
3月8日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
3月15日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
3月22日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
3月29日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
2015年02月
2月15日のくらかく練習会はくらかく本体から20名と出稽古は8名、の計28名の参加でした
多くのご参加どうもありがとうございました練習内容ですが、いつもどおり準備運動のあと、打撃組・寝技組に分かれ、寝技組は基礎練習を、打撃組もミットを使った攻撃・防御の練習を行い、その後、みんなでスパーリングを回していきました。
今回は、以前から親交のある団体から沢山の方が出稽古に来られましたくらかくメンバーも、いつもより気合が入っており、出稽古メンバーとスパーリングを繰り広げておりました
いつも以上に緊張感のある実践練習になりましたが、これまでの練習の成果を発揮できたでしょうか
出稽古メンバーの皆さん、今回は練習にご参加いただき、どうもありがとうございました
これかれも是非、練習にお越しいただければと思います
皆さん練習お疲れ様でした
次回の練習会は、通常練習が2月22日日曜日19:30からと、臨時練習が2月18日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 2月のスケジュールです。
2月18日(水) 19:00〜21:00 西中学校旧体育館(柔道場)
2月22日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
2月8日のくらかく練習会はくらかく本体から18名と出稽古はなし、の計18名の参加でした
多くのご参加どうもありがとうございました練習内容ですが、いつもどおり準備運動のあと、打撃組・寝技組に分かれ、寝技組は基礎練習を、打撃組もミットを使った攻撃・防御の練習を行い、その後、みんなでスパーリングを回していきました。
今回は、寝技組の参加が少な目でしたが、その分内容の濃い実践練習を繰り広げておりました打撃組は多めだったので、いつもより広めのスペースを使わせてもらい、周りとぶつからないように気をつけながら実践を行いました
話は変わって、今週は水曜日が休みだったので、久しぶりに練習参加してきました
水曜日は寝技メインなのですが、基礎トレーニングを30分みっちり行い、(その時点でバテバテなんですが
)そこから交代で実践練習を行いました
M好さんのマンツーマン指導が受けられ、体力・技術ともにすごく向上していくと思います
お時間がある方は是非参加してみてください
次回の練習会は、通常練習が2月15日日曜日19:30からと、臨時練習が2月11日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 2月のスケジュールです。
2月11日(水) 19:00〜21:00 西中学校旧体育館(柔道場)
2月15日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
2月22日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
2月1日のくらかく練習会はくらかく本体から19名と出稽古はなし、の計19名の参加でした
多くのご参加どうもありがとうございました練習内容ですが、いつもどおり準備運動のあと、打撃組・寝技組に分かれ、寝技組は基礎練習を、打撃組もミットを使った攻撃・防御の練習を行い、その後、みんなでスパーリングを回していきました。
今回は、新年一発目の動画をアップしました。いつもは寝技の練習を中心にされているTさんが、グローブを着けて打撃の練習に参加されました寝技だけでなく、立ち技の方もパワーがある上に上手かったです
Nさんは立ち技メインで、寝技の練習にも参加されていますが、行ける人は両方の練習に参加して、どちらも極めていってもらえればと思います
AROEさん、動画の撮影ありがとうございました
次回の練習会は、通常練習が2月8日日曜日19:30からと、臨時練習が2月4日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 2月のスケジュールです。
2月1日(水) 19:00〜21:00 西中学校旧体育館(柔道場)
2月8日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
2月15日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
2月22日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
倉敷格闘技サークル
- 今日:
- 昨日:
- 累計: