8月23日のくらかく練習会はくらかく本体から20名と出稽古はなし、計20名の参加でした
通常通り、準備運動のあと打撃組・寝技組に分かれ、寝技組は基礎練習を、打撃組もミットを使った攻撃・防御の練習を行い、その後、みんなでスパーリングを回していきました。
最近、大分涼しくなってきましたね9月も、この気候をキープしたまま行って欲しいですね
今回の練習では、前回の試合の反省を踏まえ、特定の攻撃への対処法を反復して行いました
寝技も立ち技もそうですが、攻撃に対する対処法が分からないために、なすすべなく負けてしまうことがあります
本当に勿体無いですよね、これからも、試合を想定した基礎練習を取り入れていこうと思います
次回の練習会は、通常練習が8月30日日曜日19:30からと、臨時練習が8月26日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 8月&9月のスケジュールです。
8月30日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
9月6日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
9月13日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
9月20日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
9月27日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
2015年08月
8月16日は、岡山で打撃の大会がありました
くらかくからは4名が出場し、Sまさん、Kとさんは勝利Mッシュさん、Dさんは、敗戦となりました
以下、代表KAZUさんからのコメントになります。
----------
8月16日 COMBAT 岡山の表町にて試合が行われました。
試合のオファー頂いて1ヶ月。前回、敗北になった子は特によく頑張って自分を追い込んで減量やトレーニングしてたと思う。
負けて悔しくて男泣きする奴も居れば何とか努力が実って勝利を掴んだメンバーも居ました。
そして、その熱い姿を見て、これから俺もデビューしたいとか、次の試合も頑張りたいと。真剣にぶつかり合ってる姿に心打たれます。
試合の大。小何て関係ないと思います。
元気のいい若者が、こういう場で本気でぶつかり合って本気で努力して、一生懸命頑張れる場がもっと増えればいいと思います。
試合終わってメンバー経営する、冷麺専門店へ招待頂いて皆で反省会しながら食事。冷麺嫌いな俺がウマイと初めて感じました。シンフォニーホールの前です。ピリ子!!!是非行ってみて!!!うまい!!
まだまだ伝えたいこと有りますが指疲れたのでオシマイ。
最後に主催運営関係者の皆様、ありがとうございました。レフリーポジション神経使います(笑)今回は狭い金網だったため、マジでパンチ喰らいそうになった。(笑
----------
試合出場の4名、スタッフの方、応援に来てくださった方、お疲れ様でした明日からまた頑張っていきましょう
次回の練習会は、通常練習が8月23日日曜日19:30からと、臨時練習が8月19日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 8月のスケジュールです。
8月23日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月30日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月9日のくらかく練習会はくらかく本体から23名と出稽古はなし、計23名の参加でした
通常通り、準備運動のあと打撃組・寝技組に分かれ、寝技組は基礎練習を、打撃組もミットを使った攻撃・防御の練習を行い、その後、みんなでスパーリングを回していきました。
明日16日は、岡山市内で打撃の大会があり、くらかくからは4名が参加されます初参加の方、前回のリベンジに燃えるメンバーなど、それぞれ課題を持って練習をおこないました
しっかりガードをしながら、気持ちで負けないよう打ち合うところは打ち合って、しっかり勝ちにいきましょう
真夏のシーズンなので多少体重は落ちやすかったと思いますが、水分補給・栄養補給はしっかりとやって、明日は万全の体調で臨みましょう
※打撃組は大会のため、明日の練習は寝技組のみとなります、ご注意ください
次回の練習会は、通常練習が8月16日日曜日19:30からと、臨時練習が8月12日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 8月のスケジュールです。
8月16日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月23日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月30日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月2日は、岡山武道館で寝技の大会があり、くらかくからは4名が参加しました
まずMさん、初戦は手堅く勝利決勝戦は勝負が着かず延長戦に突入
ここで惜しくもポイント負けとなりました
つづいて♂島さん、初戦は送り襟締めで勝利、決勝も袖車締めで勝ち優勝となりました
つづいてT村さん、三角からの腕十字で勝利、ワンマッチだったので優勝となりました
最後はM木君、これから大学受験の勉強に専念するため、この試合を最後に練習をお休みすることになります
初戦は腕十字で勝利、決勝戦は惜しくもポイント負けとなりました
試合に出場された皆さん、応援に駆けつけてくれた方々、お疲れ様でした
結果2名が準優勝、2名が優勝という結果になりました
つづいてこの日の練習会ですが、たまらなく暑かったですねほんと熱中症にならないようしっかり水分補修して、あまり無理しない程度に頑張っていきましょう
次回の練習会は、通常練習が8月9日日曜日19:30からと、臨時練習が8月5日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 8月のスケジュールです。
8月9日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月16日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月23日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月30日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
7月26日のくらかく練習会はくらかく本体から33名と出稽古はなし、計33名の参加でした
通常通り、準備運動のあと打撃組・寝技組に分かれ、寝技組は基礎練習を、打撃組もミットを使った攻撃・防御の練習を行い、その後、みんなでスパーリングを回していきました。
この日は、ここ最近で一番多い参加人数になりました暑い中どうもありがとうございます
人数の関係でスペースが狭くなりましたが
それぞれ課題を持って、声を掛け合いながら、気になる点を指摘し合いながら練習を行いました
このシーズンにしっかり練習し体力・精神力をつけていきましょう
最後にみんなで記念撮影を行ったあと、Mッシュさんより桃の差し入れをいただき、持って帰って家でいただきました
甘くてとても美味しかったです。ごちそうさまでした
次回の練習会は、通常練習が8月2日日曜日19:30からと、臨時練習が7月29日水曜日19:00から、西中学校の旧体育館で行う予定です。
(ご意見ご感想がありましたら、コメント欄に記入くださいまた、新規で参加される方も、記入頂ければと思います
)
PS 8月のスケジュールです。
8月2日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月9日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月16日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月23日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
8月30日(日) 19:30〜21:30 西中学校旧体育館(柔道場)
倉敷格闘技サークル
- 今日:
- 昨日:
- 累計: