倉敷格闘技サークル『くらかく』ブログ〜KURASHIKI FIGHTING NETWORK〜

岡山県倉敷市で、打撃系・寝技系・総合系の基本練習や、スパーリングを、安全第一をモットーに、楽しくやってる非営利の草格闘技サークルです。(元)経験者の方も、初心者の方も運動でも始めてみようかなーという程度に、どうぞお気軽に参加してください。現在メンバー募集中です。未経験者歓迎!!"Kurashiki Fighting Network"〜This is the amateur sports team in order to promote exchanges of people through sports. More experienced (former) of martial arts, of course, even beginners, please feel free to join us please! Currently, in the recruitment of members! Foreigners are also welcome.

くらかくの友好団体

▼活動案内▼
■日時:基本毎週日曜日夕方19:30〜21:30(ただし主催者の都合や、学校行事などで急遽お休みになることがあります。)
■場所:倉敷市立西中学校旧体育館柔道場(倉敷市日吉町205番地)
■参加費:任意で1回100円(備品購入費)
オフィシャルサイトはこちら
http://www.kurashiki-fighting.net/

【イベント】4/1格闘技の関西祭り2012(大阪府堺市)

kansaimatsuri2012-1「格闘技の実践者・指導者・保護者大集合
格闘技専門誌『Fight&Life』や『フルコンタクトKARATE』に連載を持つ格闘技ドクター・二重作拓也(格闘クリニック代表・格闘技医学会 医師)先生がナビゲート
最新の格闘技医学セミナーや一流選手による技術講座、参加者同士のライトスパーリングなど、格闘技&武道実践者にとって、 モチベーションアップの最大の処方箋となる参加型イベントです
メンバーには告知しておりますが、ここで再度告知しておきます。

開催日:2012年4月1日(日)
開催場所:大阪府堺市 金岡公園体育館大体育室
参加費:A+B…5000円、Aのみ3000円、Bのみ4000円
※特別割引:A+B…4000円、Aのみ2000円、Bのみ3000円
(1月31日までに予約された方、くらかくなどの協力道場・ジム関係者が対象)
kansaimatsuri2012-4
A 午前の部(ジュニア向け) 10:00〜12:30(開場9:20)
・少年期の成長とトレーニング
・心臓震盪予防プログラム
・セコンド講習(応急処置・ウォームアップ・ストレッチなど)
・一流選手によるテクニック講座
・技術交流スパーリング(主にジュニア対象)etc
kansaimatsuri2012-2
B 午後の部(一般向け) 15:00〜18:30(開場14:20)
・格闘技&武道の運動学
・「格闘技脳」のつくり方
・試合前の食事と栄養
・一流選手によるテクニック講座
・技術交流スパーリング(主に一般対象)etc
kansaimatsuri2012-3
2012年度より、ジュニア選手であっても一般選手であっても、年齢コードなくA、B両方にご参加いただけることになりました。お楽しみに!

くわしくは公式ページをご覧ください。
またくらかくメンバーの参加希望については、事務局までメールをお願いします

【イベント予告】3/10臨時練習会

kfn22-042来る3月10日土曜日の夕方17:00〜20:00(予定)にいつもの場所で、臨時の練習会を開催します

きゃぷてんが5年前に立ち上げ、現在兵庫県の尼崎で活動している「関西格闘技交流ネットワーク」のメンバー数名が、倉敷まで来てくれます
また、せっかくの土曜日開催なので、これまでお世話になった、いくつかの友好団体のみなさまにも声をかけております(来てくれるかわかりませんが

11101005特に練習試合などを行う予定はありませんが(希望者はどうぞ)、くらかくシーズン2への移行も踏まえ、サークル・団体同士交流を深めていければと思います
練習が終了した後、ファミレスで食事会も…

ということで、日程を空けておいてください

▼2月のくらかく練習会の予定(変更の場合あり)
2月5日日曜日 19:30〜21:30
2月12日日曜日 19:30〜21:30
2月19日日曜日 19:30〜21:30
2月26日日曜日 19:30〜21:30

【必読】格闘技用インフルエンザ予防マニュアル2011-2012

kakukuri2冬も本番に入り、岡山県でもインフルエンザに係る注意報が発令されました
そこで、インフルエンザ対策について、格闘クリニックのしなもんが先生よりいただいた情報を掲載します

以下転載

格闘家向けの医学情報・トレーニング方法などを伝える「格闘技医学会」が、新型インフルエンザ予防マニュアルを発表した。試合に出る選手を主な対象としているが、普段ジムワークをしている方にも、一般の方にも参考になる情報が記されている。

▼試合出場選手&セコンド向け・試合会場での対策

11112009

手洗い、うがいを励行する、マスクを着用するといった基本的予防策はもちろん、試合会場特有の事情を考慮した対策が必要です。特にハイリスクなのが、観客席、会場入口、トイレ、売店、選手控室などひとの往来が多い場所。選手のみなさんは、極力さけるように気をつけてください。


・可能であれば、控室とは別にウォーミングアップスペースをチームで確保する。
・会場入りの時間を少しずらす。
・チームでアルコール消毒スプレーを用意しておく。
・ティッシュやペーパータオルを棄てるゴミ袋を統一する。(あちらこちらに棄てない)
・水や食料はあらかじめ多めに買っておく。
・トーナメントの際のウォーミングアップ用のミット等は、使用者が変わる際にはアルコールをかけてペーパ―タオルで拭く。
・観客やチーム以外のメンバーとの連絡は極力携帯やメールで行う。
・試合後は呼吸も激しくなるので、すぐに人の少ない場所に退避する。
・シャツやタオルを普段より多めに持っていき汗をかいたらすぐに着替える。
・控室が暖房などで乾燥している場合、濡れたタオルを準備して喉を守る。

 会場などでの具体的な動き方を記載しました。
 上記はあくまでのリスク軽減のための方法の例であり、感染を完全に防ぐ手段ではないこと、状況により対応に変化がでることをご理解の上、ご活用ください。

12011513▼練習での対策

・湿度を高めに保つ。
・道場・ジムの換気を行う。
・可能な限りマスクを装着して行う。
・試合前は、風邪やインフルエンザの有無を聴き、コンタクトするパートナーを選ぶ。
・ミット、グローブ、レガース、サポーター、ヘッドギアなどの使いまわしを避ける。
・マット、サンドバッグ、共用のミット類はアルコールで消毒する。
・練習前、インターバル、練習後の手洗い、うがいを行う。
・減量中の選手でも、練習の1〜2時間前には高カロリーの栄養を補給しておく。
・練習後は身体を冷やさないよう、すぐに着替える。また、温かい飲み物やカイロ等を活用して急激な温度変化に対応する。
・可能な限り睡眠時間を確保する。夜練習の場合、20分の昼寝を確保する。
・インフルエンザが疑われたら、すぐに受診する。発症から48時間以内に内服が開始されれば発熱の期間が短縮される。48時間を超えると治療効果が期待できない。
・家族内、同居者に発症者が出た場合、部屋を別にするなどして極力コンタクトを避ける。
・インフルエンザにかかった場合、周囲への感染を防ぐため解熱して2日間は道場・ジムに行かない。
・流行前の時期に、予防接種を行い重症化を予防する。

12011520▼一般的な予防マニュアル

1、必要のない外出をさける。
2、外出時は、マスクを使用する。(マスクは、使い捨てが望ましい)
3、手を洗う。アルコール消毒用スプレーや石鹸を使用し15秒以上。
4、人混みを避ける。間隔を2m以上あける。
5、咳や鼻水などの「呼吸器の炎症にともなう症状」に加えて、突然の38℃以上の高熱がある場合、インフルエンザを疑う(今後変更の可能性あり)
6、感染が疑われた場合、病院に行く前に各都道府県の相談窓口に自宅より電話連絡する。
7、自宅療養に備え、2週間程度の食品や水などを蓄えておく。
8、最新情報に気を配る(新型のため、対策なども変化する可能性あり)
   ・厚生労働省・新型インフルエンザ対策関連情報

10/10関西組KFN練習日記

きょう10月10日、4年前おいらが神戸に住んでいたときに立ち上げた関西組(KFN関西格闘技交流ネットワーク)に出稽古、というか里帰り練習してきました
参加人数は10人で祝日ということで若干少なめ。また同じ時間に行われていた「デモリッション」という格闘技の大会に、KFNからもアルバイトで数名出ていたためとのこと。
KFNのみなさんから「レスボール」というトレーニング法を教えてもらいましたので、くらかくでも準備体操としてやってみたいと思います

この関西組KFNですが、半年後ぐらいまでに岡山に来て(または中間点の姫路ぐらいで)、練習会・道場マッチと、レスボール大会をしようという話が進んでいるので、メンバーのみなさんは負けないようにがんばっていきましょう
111010041110100211101003

4/30関西組KFN練習日記

きのう4月30日は実家の大阪に帰ったついでに、関西組の関西格闘技交流ネットワーク(KFN)の練習会にひさびさに参加してきました
参加人数は7名マネージャー担当のBunny女史が「いつもはもっと参加するんですが…、GWの影響でしょうか?」と申し訳なさそうに。多いときは20人越えするそうです。
ここは、全員が総合格闘技を目指しているので、くらかくの「各自の種目で自由にやって」という感じとは違って、毎回打撃・寝技の基本からみっちりやります。
準備体操だけで45分…さすがに疲れましたわ〜
でもウチでも応用できそうなこともあったんで、やっていきましょう。
KFNはスタッフの転勤などで、ちょっと大変な時期らしいのですが、それが落ち着いたらくらかくの倉敷組も関西組ともいろいろ交流していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
110430011104300211043003

PS 練習後食事会もやっていただきました。関西組の参加されたみなさん、ありがとうございました
ちなみにこの倉敷格闘技サークルも、立ち上げ当初は「KFN」と名乗っていたのですが、いつからかいつの間に「くらかく」と呼ぶようになりました

▼KFN関西格闘技交流ネットワークのウェブサイト
http://www.kansai-fighting.net/

福山練習会(福山格闘技クラブOSジム)へのお誘い!

11032401くらかくの姉妹団体「福山格闘技クラブOSジム」は、広島県福山市というところで、仲間10人ぐらいで、毎週土曜日(19時〜24時ぐらい迄)に、市内北部のとあるスペースを借りて、筋トレ、ボクシング、キックボクシング、総合格闘技などの練習をしています
土曜日以外にも、筋トレは、なんと週に2〜3回開催

最近こちらも人数が増えて、盛り上っているようなんで、興味のある人はぜひ遊びに行ってください

くわしくはこちらのブログを参照してください。

1/10関西KFN練習日記(くらかくきゃぷてんの里帰りの巻)

110110071月10日は成人の日、この日おいら(くらかくきゃぷてん)は里帰りのついでに、くらかくがはじまる2年前に大阪で立ち上げた格闘技サークル、「関西格闘技交流ネットワーク」(略称KFN)の練習に、ひさびさに参加してきました

KFNは現在、ほぼ毎週土曜・日曜の週2回、尼崎市立の記念公園総合体育館にて活動していますが、たまたま10日(月)は臨時開催
KFNの立ち上げ期のメンバー数名に、あらかじめ声を掛けたことから、合計17名が参加してくれました。
その中には、障害者格闘技コミュニティー「誰でも格闘技!」の代表、お〜てぃ〜さんや仲間たちも
11011002
一時期KFNは、参加人数も減少していたとのことだったが、最近では、新代表の椎木ルミナさんやスタッフががんばって、常連さんも新人さんも定着させ、常に毎回10人〜20人ぐらいのメンバーが集まるとのこと
レベルもほとんどくらかくと同じぐらい

そこで、KFNの参加者みんなと話をして、この夏ぐらいまでに、できればKFNとくらかくと交流戦(合同スパーリング練習会)をやりましょう!ということで。BBQ などのお遊びとくっつけて

11011004そのときは福山組も、尾道三原組も呼ぼう
松江・三田・名古屋・姫路・大阪の格闘技サークルも、来てくれるかな?
もちろん「誰格」さんも!

…ということで、また詳細等が決まればメンバーにお知らせしますね(いつになることやら…

10/3三原サークル練習日記(10月は毎週日曜日2時から5時までやってます。)

101003mi01きょう(日付が変わってきのう?)10月3日日曜日昼に行われた、三原市武道館で行なわれた、「尾道三原格闘技サークル(広島)”組み手しようぜ”」の練習に行ってきました。

参加人数は4名と、くらかくと平均して比べるとまだまだ少ないかもしれないですが、もっともっと大きなサークルに成長したらいいですね

ここの練習は、時間をきっかり分けて、前半は打撃、後半は寝技の練習をしているそうです。
お近くで興味のある方は、ぜひ参加してください

その他「尾道三原格闘技サークル(広島)”組み手しようぜ”」の詳細については、オフィシャルサイトのみ)をご覧ください。
プロフィール

倉敷格闘技サークル

アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

最新コメント
月別アーカイブ